Swiss Art Expo 2020 写真が届きました
8月にスイスで開催されたスイスアートエキスポ2020の一部であるArtbox project 2.0での展示の写真が届きました。
"l'horloge. eternal time"
これが今回の作品です。
額装したらの図。額装すると更にステキ!
額なし状態の作品です
Artbox projectのデジタルスクリーンでの展示の一角はラウンジになっていて、座ってお酒なんかを飲みながら楽しめるスペースで、いろんなアートを楽しめるということで結構人気があるみたいです。
もし現地にいけたら作品と一緒に撮ることもできます。
次のプロジェクトがここで雑談しながら決まったりもするみたいです。
いつかいってみたいです。
展示にはカタログやはりあったほうがよいなーと思いました。
来場者がスクリーン前に集まっている様子。
会場全体の様子。チューリッヒ中央駅のイベントホールで、行きやすいので来場者は半端ないそうです。
今のコロナ禍ならでの展示もありました。
"The together we are one."
covid19のせいで、世界中でロックダウンを余儀なくされましたが、それでも皆はひとつだ、というスローガンの元、一人一人が30日間アートチャレンジをして、世界中のアーティストの作品を一つの作品にしたものです。500人以上いるからかなりでかい。実際に見たら感激するだろうな〜。
わたしはせっかくなので、名作を一発書きするアートチャレンジにしました。
白い壁の展示はスイスアートエキスポの出展者の作品群です。いつもはギャラリーではないので、アートエキスポの時には壁を設置しています。自分のスペースは一角しかないのにすごい出展料ですが、いつか出してみたいなぁ。
以前ファイナリストになられた方のリンゴの作品。
展示カタログコーナー
紙バッグアート、数があるとステキ!
.
様々な展示が見れて幸せ!
この主催者はSNSでくまなく会場の様子を伝えてくださるので本当にありがたいんです。
いつの日かピンで展示してもらえますように。
0コメント